¡Viva Ecuador! は、現在準備中です。

ABOUT

サイトにお越しくださいましてありがとうございます。

=エクアドル産のチョコレートの通販サイトです=
~紀元前3500~5000年前の最古のカカオ遺跡が発掘されたカカオの原産国エクアドル~

エクアドルには固有種の「カカオアリーバ」をはじめ、香り豊かなフレーバーカカオが数多く存在しています。
アリーバ種はナシオナル種とも呼ばれ、世界のカカオ生産量の2%くらいしかない、大変希少な品種です。どっしりとした力強いベースは、苦みと酸味が少なく食べやすいので、他のアイテムと合いやすく、鼻から抜ける香りは、フローラルが代表的ではありますが、産地によって違います。
そして後味はすっきりとしてさやかです。
一度は絶滅の危機にもさらされましたが、エクアドルにしかないこの固有種を守り抜こうと、農家さんたちが大事に育てています。
その中でもレイズトレードを行っているブランドを扱っています。
JAS有機認証はありませんが、有機的に作られたカカオです。

また、エクアドルは日本との親和性が高い国の一つです。富士山に似た山コトパクシ山、温泉、蒙古斑、生物多様性の国、縄文式土器に似たバルビディアの土器、日本から地球の反対に位置するエクアドルを、カカオを通して感じてください。

カカオはその昔、薬として使われていました。
日本チョコレート・ココア協会HPにはカカオの効果効能は以下のように書かれています。
1.虫歯予防
2.抗酸化作用
3.抗うつ作用
4.がん抑制
5.集中力アップ
6.血圧降下
7.食欲抑制
8.ピロリ菌の抑制
9.O-157の抑制
10.抗ストレス
11.リウマチ予防
12.アレルギー予防
13.痴呆予防
14.動脈硬化予防
15.性欲促進
16.整腸作用
17.ホルモン作用
18.傷の治りが早い

カカオの歴史をたどると、古代アステカ人はエネルギーとスタミナを得るための強壮剤としてカカオ豆を使っていました。
セロトニン、エンドルフィンとフェニルエチルアミンに影響を及ぼすので、カカオには幸福感をもたらす効果もあります。
これらのホルモンは体がロマンスに応じて放出するものと同じです。
セロトニンは抗うつホルモンとして、精神を安定させて感情を落ち着かせます。
エンドルフィンは、私たちをより情熱的でパワフルに感じさせてくれます。
チョコレート好きが多いのも不思議ではありません

~取り扱いブランド紹介~
-------------------------------------
ノエルベルデ(Noel Verde)
-------------------------------------
【ブランド理念】
「佳きものをはこぶ」
『作り手』『買い手』『売り手』『社会』『自然』『生物』『未来』が優しさでつながる7方よしを目指す。
【アーストゥーバーチョコレート】
地球規模での農業生産を意識した時、我々人間だけで生きているのではなく、木々や土壌、海などの「自然」、微生物や動物たちの「生物」など、有機物・無機物含めた動的・静的なもののすべて、さらには時間軸としての「未来」を視野に入れ、これからの子孫たちに繋げて行くことも考え、農産物を生産する。ノエルベルデのチョコレートはアーストゥーバーと名付けています。
【作り手 高橋力榮】
エクアドル在住の日本人高橋力榮は、カカオの起源と言われる南米エクアドルのフレーバーカカオの素晴らしさを、もっと多くの方に手に取って頂きたい。そしてそこに繋がるモノ、人、環境がより豊かになって行くような持続可能な未来を願い、Noel Verde(ノエルベルデ)を2018年に立ち上げました。
Noel Verdeはスペイン語でグリーンサンタクロースを意味し、ロゴキャラクターは恰幅の良い農家とサンタクロースを融合した姿を表現。「自然を守り、その豊かな恵みである佳きものを運ぶこと」を担っています。
目指すのは、SDGsの文法に則った、レイズプロダクトとしての「人生を変えるチョコレート」をあまねく人にお届けすること。
カカオエクスプローラー、有機農業技術者、チョコレートブランドファウンダー

栃木県生まれ。大学卒業後、                  
1999年より2年間に渡りイスラエル、スペイン、イギリス等の海外を遊学。     
その出会いの中で有機農業の世界に入ることを決意。帰国後に就農。酪農業を経営する傍ら、有機農業を実践。
2008年、大規模農場の経営を学ぶ為、南米エクアドルに家族と移住。自然循環型農法でバナナ生産をする田辺農園に、害虫防除及び肥培管理責任者として就任。有機農業を化学的に分析、マニュアル化やデータ化に従事し、増産に寄与。
2016年、田辺農園退社。エクアドル固有種のカカオに惚れ込み、カカオ農場や輸出業者先での研修を始める。  
2017年にTAKAHASHI trading and investigationsを設立。カカオ加工品を日本に輸出する事業を開始。各地の生産者を回り現状を見るうち、「農家が豊かになるためにはダイレクトトレードをし、その最終商品となるチョコレートまで製造しなければならない」ことに
思い当たる。
2018年にチョコレートブランド、ノエルベルデを立ち上げる。           
2019年、サロン・デュ・ショコラにてカカオの講師として講壇に立つ。      
2020年~サロン・デュ・ショコラ、バレンタイン催事では阪急うめだ、銀座松屋、富山大和店などにて販売。
https://www.noelverde.com/

-----------------------------------
アンチドート(Antidote)
-----------------------------------
【コンセプト】
≪日常からの脱力≫
日々の生活の中で無意識に感じている ストレスや疲れから、力を抜き、憩う。 Antidoteとは英語で解毒剤を意味し、疲れから解放することを表現しています。
大切な自分(相手)だからこそ、 好みをちゃんと考えた贈り物にしたい。
自分(相手)のパワーになるものを贈りたい。
ブランド品を買う安心感よりも、人とはちょっと違うものをあげてみたい。
そんなひと想いで、挑戦心のある あなたのためのチョコレートです。
【作り手 レッド タルハマー】
オーストリア生まれのデザイナー Red Thalhammer は、数々の食品や飲料のパッケージデザインとブランディングの専門家として活躍しました。数々のプロダクトを作成してきた彼女の中には、現代の消費の 仕組みに対して強く疑問視しています。その想いは Antidoteにも強く反映され、例えば輸送する際に一 般的に大量に使われるプラ包装紙は不使用であったり、エクアドルの農家と直接契約をして彼らに正当な支払いができるような仕組みを作っています。今年アンチドートは印刷に使われているインクを減らす取り組みをしています。
【チョコレート誕生秘話】
様々なデザインをこなしてきたRedは、ある日仕事で疲れきってしまった時、《Antidote for Humanity (自分に打ち勝つための解毒剤)》とは何 かを自分に問いかけるようになります。翌日、目覚めた彼女の頭に浮かんだのが「チョコレートは解毒 剤だろうか」という言葉でした。その日から、自宅 のキッチンでの研究が始まります。
世界中から原材料を集め、温度や品種など試行錯誤 し、さらに世界150以上のチョコレートの味を比較してついに、自分の求める味であるエクアドルの固有種アリーバ種にたどり着きます。また、味が美味しいだけではなく、身体も喜ぶような栄養価のあるカカオを選ぶことで、「チョコレートを食べる喜びを通して健康に」というコンセプトを確立していきます。2010年に活動の拠点としているNYでAntidote chocolateの販売を開始しました。
日本では2012年に初輸入、サロン・デュ・ショコラに初登場、バレンタイン催事では阪急うめだ、銀座松屋、にて販売。
※パッケージは予告なく変更されます。

-----------------------------------
パロサント(Palosant)
-----------------------------------
広大なカカオ農園を家族で経営しています。カカオが伸び伸びと育つように、植え方、土の作り方などを研究しながらカカオを育てています。農園の中に、HACCPを取得した工場があり、収穫されたカカオはすぐに工場で加工されています。
農園では以下の取り組みを行っています。
・いいカカオを育てるための土づくり。
・農園で働く人の作業負荷を抑えるための環境整備

【ご配送につきまして】
¡Viva Ecuador!では、環境に配慮して簡易包装にて発送させていただきます。また、板チョコレートという性質上、折れている場合がございます。何卒ご理解いただけますようにお願い申し上げます。
プレゼント用の場合はお申し付けください。

=配送につきまして=
気温の上昇により発送はクール宅急便となります。

=気温上昇中のチョコレートの保管について=
26℃以上になりますと、カカオバターが溶け出し、白浮きします。食べられますが、口どけが変わりますので、夏場は冷蔵をお勧めします。野菜室などの温度帯が高い場所がおススメです。